まずはかんたん10秒見積り
ID登録済の方は、マイページからお申し込みください
保険料の還付を受けるには、還付対象となる通信契約の指定が必要です。
対象となる通信契約をお持ちでない方も「auの生命ほけん」のお申し込みは可能ですが、保険料の還付を受けることはできませんのでご注意ください。
au(LTE)通信サービス契約約款、またはau(5G)通信サービス契約約款に基づく所定の通信契約が対象です。ただし、法人契約、プリペイド契約およびpovo1.0、povo2.0、UQ mobile(5G対応料金プラン)、UQ mobile(4G LTE料金対応プラン)契約は還付の対象外です。
お申込み手続きの中に「auIDのご登録について」という画面がございますので、「auIDログインへ」を選択してください。
ご契約者さま本人のau IDでログインをしていただいた後、保険料の還付を受ける通信契約をお選びいただき、お申し込み手続きを完了させてください。
<保険料還付対象の通信契約をお持ちでない方>お申込み手続きの「auIDのご登録について」画面で、「au ID ログインせずに申し込む」ボタンからお進みください。
なお、現在、還付対象となる通信契約がない場合でも、今後新たに還付対象となる通信契約を結ばれた場合は、還付の対象となりますので、その際は下記お問い合わせ先までご連絡ください。
<還付対象となる通信契約をお忘れの方>「au ID ログインせずに申し込む」ボタンから、お申し込み手続きを進めてください。
申し込み完了の翌日以降、速やかに下記お問い合わせ先までご連絡いただき、保険料の還付に関するお手続きを行ってください(お手続きがない場合、保険料の還付を受けることができませんのでご注意ください)。
還付対象となる通信契約を指定いただけませんと、保険料の還付回数が減る可能性があります。
保険料の還付期間は、「初めて保険料を請求する月」から最長60ヶ月となります。
還付期間が開始してから指定された場合、還付を受けられなかった月にさかのぼって、還付金をお支払いすることはできませんのでご注意ください。
※お客さまからのご質問やご要望などを正確に把握するため、通話内容を録音しておりますので、あらかじめご了承ください。
KDDIプライバシーポリシー